top of page
日本大阪府大阪市
徳井由美子/ホーリー・ホ―シー(Holy horsey)
検索


2025年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 写真:聖マリア大聖堂(玉造カテドラル)”カトリック聖年コンサート” withあしじ~の 2024/12/29 @玉造カテドラル
由美子 徳井
1月1日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
傾聴ボランティア「ふくろうの会」でのイベント計画~あさひ☆ファン・フェスタ6/4日
AM9:45~ 大阪市旭区社会福祉協議会 集合。 集まった人: ボランティア M田さん(代表)、私 社協 前担当者のMさん と 新任担当者のKさん 来れなかったひと ホームホスピス「風の栞」の代表者 M沢さん(前夜、利用者の急な事情にて)...
由美子 徳井
2023年4月21日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


みーる食堂へ行く
見学を兼ねて、就労継続支援B型事業所として昼食を作って出しているレストラン「みーる食堂」(近鉄・布施駅近く)へ、ちーちゃんといっしょに。 車椅子対応も、事前に電話していたこともあり、うまくしてもらえた。 中のスペースは思ったより、広くのびのびした感。...
由美子 徳井
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
<記録>「心なごむ会」
やっと外へ解放された 精神保健や福祉はもとより、私の思考・行動のすべては『福音』にもとづくものでありたいと願うのだが そういう意味で、教会で行われる当事者、牧師、家族、関心の深い者の集まりであるこの集会は、心なごむ会の名のとおり、待ち遠しかった日である(場所:都島教会 毎月...
由美子 徳井
2023年4月18日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


貸農園2022年6月22日
何回か、記録を飛ばしました(3回分くらい)。 さすがに夏が近づいて気温が上がり、雨もよく降る季節になると、小さかった苗たちもぐんぐんと大きくなる。1週間ぶりに行くと目を疑うくらいに。 すくすくの、とうもろこし畑(8株くらい)の区画。...
由美子 徳井
2022年6月23日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


「1972展」うたごえ~しました。
1968年から、4回目になる(2020年はぬけた)イサオビル・新町アートギャラリーでの総合的文化イベント(?)「1972展」が、今日催された。50年前を、歌やほかの文化的行事で、また政治・社会的側面にスポットをあてて、みんなで振り返るという有意義なものだ。50年前といえば、...
由美子 徳井
2022年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント
貸農園・日記2022 5/7
午前11時から作業。体感気温・湿度ともに良好。季節的には今が最適。今後は暑くなるので、帽子・タオル・水筒と日焼け止めは必ず準備すること。 今日は、苗植え付け2回目。 <N畝> 〇トウモロコシ 8苗、と株間に余った3苗を、保険程度に受ける。計11株。...
由美子 徳井
2022年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


貸農園・日記2022 5/5
マイファーム系列のM口農園を初めて、今年の4月から借り始めた。自転車に乗ってふつうにこぎ、35分くらいで着く。 3×5m、幅広の畝(うね)が2つくらいできる。 アドバイザーが、土の改良作業から畝立ての作業まで教えてくれて、4月じゅうに2回通って、今日と明後日で苗を植え付ける...
由美子 徳井
2022年5月5日読了時間: 3分
閲覧数:54回
0件のコメント


飯森山麓クリスマスフェスタ2021終了しました
2回目のカトリック大東教会のクリスマス催しへの参加、 今年も無事終了しました。 ハープ弾き語りでクリスマスへの待望を表現しました。 前半は、ご当地柄、織田信長より20年早く畿内を統一した戦国武将、三好長慶を中心に、大東市の町おこしを目的とする活動のご報告の内容でした。...
由美子 徳井
2021年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page